藤沢駅にある歯科医院「本多歯科医院」  神奈川県藤沢市鵠沼花沢町1-9
一般歯科・小児歯科 ・歯周病治療 ・矯正歯科・ホワイトニング・審美歯科・コンフォート







~プラセンタ療法~

歯科で行うプラセンタ療法の対象疾患



■歯周炎 歯槽膿漏
■インプラントや抜歯後の痛み
■顎関節症
■口の渇き


プラセンタとは


プラセンタ(Placenta)とは、ほ乳動物の胎盤のことで、医薬品の世界ではこの英名の方が広く使われています。 胎盤は、妊娠中の胎児を包む膜(羊膜)と、子宮とを結ぶところに位置する、妊娠中に臨時に作られる円盤状の臓器です。
その役割は、母体の中にあって、まだ人間の体として1本立ちしていない胎児と母親を結ぶところに位置して、胎児の各種臓器の機能を代行することです。
また、母親から供給される栄養分を胎児に運び、胎児の排泄物を母親の体に渡す役割も担っています。さらにホルモンを分泌するほか、毒物などの物質の侵入から胎児を守る免疫機能の役割も果たしています。
いずれにしろ着床した受精卵が、わずか10ヶ月でみごとな赤ちゃんに成長するのは胎盤の働きによるところが大きく、その役割を果たす期間は短いものの、まさに万能臓器と言えるかもしれません。

プラセンタエキスの薬理作用


自律神経調整作用 (自律神経のバランスを整える)
強肝・解毒作用 (肝臓の働きを強める)
基礎代謝向上作用 (基礎代謝の向上、新陳代謝の活性化で細胞や器官、臓器の活動を活性化させる)
免疫賦活作用 (免疫力を強化し、抵抗力を高める)
抗炎症作用 (炎症を抑え壊れた組織の修復を促進する)
内分泌調整作用 (内分泌系のバランスを整え、ホルモンバランスを調整する)
活性酸素除去作用 (活性酸素を除去し、酸素を防ぐ)
血行促進・造血作用 (造血組織を刺激し血流を良くする)

プラセンタエキスの安全性

注射薬

正常分娩で生まれた健康人の胎盤を原料としており、塩酸加水分解法により101℃以上、1時間以上の加熱を行い、さらに121℃60分(中間工程)および121℃30分(製造工程の最後)高圧蒸気滅菌処理を行うことで、徹底的に各種ウィルス、細菌は不活性化され、ホルモン、蛋白質、異常プリオンは含有しません。

医薬品・健康食品・化粧品

これらはすべてブタ由来プラセンタエキスを使用しています。製造工程において、医薬品は60℃3時間の熱処理後に120℃にて約1時間の熱処理を行います。健康食品は60℃3時間の熱処理後に90℃で約1時間熱処理を行います。化粧品は60℃6時間の熱処理を行っています。